
町はすっかりクリスマス仕様です。
ツリーにはお願い事を書いた札がかかり、
町行く人はみんなウキウキしているように見えます。
町はすっかりクリスマス仕様です。
ツリーにはお願い事を書いた札がかかり、
町行く人はみんなウキウキしているように見えます。
今日の深大寺は、やたらと賑わっている。
何事かと思ったら、七五三と重なっていること、
甲冑+和服着用体験などなど、
(どうりでコスプレイヤーが多かった)
いろいろイベントがあったようです。
私も、今年最後の深大寺の出店でした。
共同出店者の友人は、
今回は鳥類が多いのかしら。
いやらしい目つきのドードーに、
眼光するどいふくろう。
私の作品がモノクロで目立たないので
原色の彼女の作品につられて
お客さんが見に来てくれることも。
来年はどんな年になるかなあ。。。。。
ギュスターヴ君という、猫の頭と胴体、
手は蛇、脚はタコという変な生き物が、
ヒグチユウコさんのキャラクター。
この度、ギュスターヴ君の絵本が出版される
記念の展覧会。明日20日まで。
ヒグチさんのイラストのポストカード、絵本、
ハンカチ、欲しい~。誘惑がいっぱい!!!
でも、ぐっと我慢したのでした。
我が家の窓際は、多肉植物がすくすく
育ってくれる場所。
毎年、小さな鉢からあふれ出さんばかりです。
今年、初めて小さな花を咲かせたこの子達、
間引いてあげないとなあ。。。
ずっと気になっていたけど
今日やっと重い腰を上げ、植え替えを決行。
てっぺんの芽だけを切り取って
新しい土に植えました。
残りは可哀想だけど、裏庭にポイッ。
来年も花を咲かせてくれるかな。
地味~な花だけど。
まずは無事に冬を越してくれますように。