鉄のお道具屋

きのこオブジェ

実家の青森県に帰ってます。スーパーで目を奪われました。
鑑賞用かと思いました。なんて美しいのでしょう。

エリンギもこれだけの数が並ぶと、もはやゲージツです。
エリンギの根本って、猫の手みたいで(毛の短いヤツね)
料理するときはとっても複雑な気持ちになります。

みずばしょうを見に。

高校時代、新郷村という遠いところからバス通学をしている子が言っていた。自分の村には
イエス・キリストの墓があるって。当時は、はあ?って思ってたけど真偽のほどは別として、
確かに存在する。バス停もキリスト公園前って名前。

ミステリー雑誌「ムー」で特集してほしいものです。あまり見かけないけどまだあるの?と
疑問に思い調べたら、健在だそうです。がんばれ学研!
奇妙なことに、火の玉研究で知られる大槻義彦が愛読者であるらしい(by Wikipedia)

話がそれました。今日は新郷村へ水芭蕉を見に出かけたのでした。昨日か一昨日かテレビで
新郷村の水芭蕉は今が見頃と言っていたので、ならばキリストの墓に寄って、水芭蕉をみて、
のんびりドライブ・・・という予定でした。ところが墓は見たのだけれど、道の駅で一休み
していたら、雷が鳴り土砂降りに。稲妻が近くにはっきり見えて、恐怖を感じるほどでした。
雨が小降りになった時に急いで引き返したのでした。水芭蕉はまた来年までお預けですね。

東京では、ひょうが降ったそうです。今年の大型連休はさんざんです。

城下町 しちのへ

新幹線のチケットを買いに七戸町へ出かけた。
最近開通した七戸十和田(しちのへとわだ)という駅から乗る。
普段は来ることもないけど七戸町は古い城下町で、昔の洋館とか
蔵とか、ひっそり残っていて雰囲気あります。今日は城址公園に
寄り道してみました。何とまだ日陰に雪が残っていてびっくり。
さらに、枝垂れ桜は今が見ごろ。満開でした。なのにだ~れも
酒盛りなんかしてないことにまたびっくり。もったいないでしょ。

公園内は閑散として、あ~もったいない。と思いました。
来年の花見はここに決定。お弁当持って出掛けなくては!

花が咲いた!

全身だとこんな感じ

もっと近寄ると・・・

1月のボロ市で手に入れた、ハオルシア・オプツーサ。可愛いいやつです。先月から一本
ビヨーンって芽が出てきてました。5月1日には4cm位でした。実家で過ごして10日に帰って
きたら何と~10cm位に伸びていまして・・・画面に収まりません。ジャックと豆の木みたい。
昨日あたりから先分かれして、どうやら花が咲いた?小さいのが3つか4つ開花しました。
嬉しい~!天に向かって真っすぐ伸びる雄姿。素敵です。いったいどこまで伸びるのかな。

我が家に来た時はこんな感じ。

とっても初々しい。。。

うちの子はブラック。

次はホワイト(?)を買おう。