鉄のお道具屋

南国のくだもの

見たことはあるけど未知の果物、ドラゴンフルーツ。ベトナム産。毒々しいお姿。
でも食べてみたい。普段なら買わないけど、実家に来た時は母におねだり、買って
貰いました。¥298也。

切ってみたら、真っ白い果肉にごまのような黒いつぶつぶがたくさん。
お味は、とても淡白で果物なのか野菜なのか判断がつきません。長芋の
ような、ヤーコンのようなシャリッという歯ざわり、味のない西瓜と云えば
うまく伝わるでしょうか。まあ癖にはなりませんね。(^ム^)何事も経験です。

***ショッキングピンクの皮は、ペロ~ンと剥けます。染料として使えそう***

初こびと

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく。というわけで
実家近くのイオンへ。入口付近にあるコビトガチャへ直行。今日の獲物は
イヤシミドリバネ君です。何とか今日もダブらずにゲット!快挙です。
ピンクのカプセルみたときは、あ”~とうとうダブってしまったかぁ、と
ドキドキしたよ~東京でピンクのカプセルが出た時は、カクレモモジリ君が
生まれたので・・・今日は兄貴が200円出してくれました♪♪♪

もう無くなる、懐かしい電車

レトロな駅舎

電車の待合室

これが蕎麦屋

母も兄も私も学生時代に乗っていた、十和田観光電鉄線が3月いっぱいで廃線になる。
今は中高生の通学時間は混むけれど、他の時間帯は乗る人も殆ど無く採算が採れない。
始発から終点まで26分乗って¥570.- 日本一運賃が高いって聞いたことあります。
4月からは三沢~十和田間は通学バスが走るとのこと。さみしいです。

駅舎も老朽化、立て直す方向とのことで、駅に入ってる蕎麦屋さんも残るかどうか。
ということで、今日は家族で十和田市駅から終点の三沢駅まで、このチンチン電車に
乗り、三沢駅構内の蕎麦屋さんで今一度懐かしい味をかみしめようというツアー。
ここの蕎麦はしっかり醤油味で確かにおいしい。結構お客さんひっきりなしに入って
来てたので、立て替えてもきっとこのお店は残ると信じて十和田へ戻りました。

そうそう、この肌色と赤のボディが私の青春時代の電車。後ろに
つながってる緑の車両は、東京の東急世田谷線の古い車両。その後、
今日走ってる銀色無地の車両に変わった。これは東急東横線の車両。
つり革にはBunkamuraって書いてある。東横線は私もよく乗ったから、
何か変な気持ち。どこから来たのかなあ、一生懸命写真とってる人が
何人かいました。

路線図も、なんとシンプル。潔ささえ感じます。単線ですからね。

十和田市駅の電車の改札口。なんと~イルミネーションで真っ青。
この改札を通って、突き当たり左の階段を降りると電車のホーム。
ホームまでずっとイルミネーションが続いてました。

東京へ戻りました。

10日ぶりの東京。雪が全然ない、しかも暖かいなあ。昨日までは毎日雪が降ってたから
変な感じです。お腹が減ったから、駅で朝食を頂いた。普段こんな早起きしないし駅で
朝食なんて特別な気分。

帰宅したら、家が冷え切ってた。お茶をいれてひと息ついたところで。そうだ、こびとを
確認しなくては!カプセルから全部こびとたちを出して並べたら、私ったらすごい~全然
ダブッてません。だっちゅーのポーズ(死語?)のカクレモモジリ、緑色のマリモコロリ
(この子がダブッた疑惑だったけどセーフだった)、そしてもう一人ユキオトコビトと
いうのもあった。実はユキオトコビトは買ったことを覚えてなかったの。全7種だから、
あと残り2つ、もう危険だな~と思ってたら、あと1つで終わりなのでした。すごいすごい。

カクレモモジリは、PART1とPART2を並べてみました。ポーズ違うでしょ?